総合部会
年度
|
会報 |
日時 |
場所 |
タイトル |
R6年度 | 832 | 令和6年9月26日(木) | 鳥取県健康会館 | |
R5年度 | 826 | 令和6年3月7日(木) | 鳥取県健康会館 | |
820 | 令和5年9月28日(木) | 鳥取県健康会館 | ||
R4年度 | 814 | 令和5年3月9日(木) | 鳥取県健康会館 | |
809 | 令和4年9月29日(木) | 鳥取県健康会館 | がん検診受診者減少に対策が急務 | |
R3年度 | 802 | 令和4年3月10日(木) | 鳥取県健康会館 | 鳥取県におけるがん死亡率の低減を目指して |
797 | 令和3年9月30日(木) | 鳥取県健康会館 | 鳥取県のがん罹患率・死亡率低減に向けて幅広く議論 | |
R2年度 | 790 | 令和3年3月11日(木) | 鳥取県健康会館 | |
784 | 令和2年9月24日(木) | 鳥取県健康会館 | コロナ禍における検診従事者講習会のあり方について協議 | |
R1年度 | 778 | 令和2年3月12日(木) | 鳥取県健康会館 | |
772 | 令和元年9月26日(木) | 鳥取県健康会館 | ||
30年度 | 766 | 平成31年3月14日(木) | 鳥取県健康会館 | |
760 | 平成30年9月13日(木) | 鳥取県健康会館 | ||
29年度 | 754 | 平成30年3月8日(木) | 鳥取県健康会館 | |
748 | 平成29年9月14日(木) | 鳥取県健康会館 | ||
28年度 | 742 | 平成29年3月9日(木) | 鳥取県健康会館 | 受診率のさらなる向上に向けて検討 |
736 | 平成28年9月29日(木) | 鳥取県健康会館 | 第3次鳥取県がん対策推進計画の策定に
向けて要請あり |
|
27年度 | 730 | 平成28年3月10日(木) | 鳥取県健康会館 |
がん検診、特定健診とも受診者は増加傾向 にあるが、さらなる向上に向けて検討 |
724 | 平成27年9月10日(木) | 鳥取県健康会館 |
国のがん登録・がん検診の指針見直しへの 対応策を検討 |
|
26年度 | 712 | 平成26年9月11日(木) | 国際ファミリープラザ | かかりつけ医を通したがん検診啓発リーフ レット完成に向けて |
718 | 平成27年3月12日(木) | 鳥取県健康会館 | がん検診受診者は徐々に増加傾向にあるも のの、課題も | |
25年度 | 700 | 平成25年9月12日(木) | 鳥取県健康会館 | 新しい地域がん登録制度への対応や各種 検診体制の一層の充実に向けて協議 |
706 | 平成26年3月13日(木) | 鳥取県健康会館 | がん検診のより一層の精度管理を目指して | |
24年度 | 688 | 平成24年9月13日(木) | 鳥取県健康会館 | 急がれる受け皿機関の整備-特に乳がん 検診- |
694 | 平成25年3月14日(木) | 鳥取県健康会館 | 肝炎ウイルス陽性率が高い、年2階の超音波 検査を含む定期検診を必ずすること! | |
23年度 | 676 | 平成23年9月8日(木) | 鳥取県健康会館 | 正確な検診率の把握に努める |
682 | 平成24年3月15日(木) | 鳥取県健康会館 | 高いがん死亡率の原因究明と対策が急がれる |